ONGロゴ

LOGO
LOGO
参加登録

SCROLL FOR MORE INFORMATION

ABOUT

シンポジウムについて

グローバル規模での産業構造の変化に対応して、技術革新(イノベーション)を創出できる次世代の人材育成が急務です。東京大学生産技術研究所では、2011年度に 次世代育成オフィス(ONG) を設立し、様々なアウトリーチ活動・教育活動に取り組んできました。

シンポジウムでは、これまでのONGの成果を総括するとともに、次期学習指導要領の新科目「理数探究」や近年注目されているSTEAM教育*に向けて、未来の人材育成のための創造性教育のあり方について議論し、推進のための産官学の連携体制の強化を目指します。

* Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)のそれぞれの頭文字をとったもので、理数教育に創造性教育を加えた教育手法のこと。

ポスターはこちら

OUTLINE

開催概要

次世代オフィス(ONG)シンポジウム
イノベーションを創出する次世代人材育成のための創造性教育

日時 2018年11月17日(土)13:30-18:00(開場 13:00)
場所 東京大学駒場リサーチキャンパス 生産技術研究所
An棟 2階コンベンションホール
主催 東京大学生産技術研究所
共催 一般社団法人生産技術研究奨励会
次世代育成のための教育・アウトリーチ活動特別研究会
後援 文部科学省

Theme 1

未来の人材育成に向けた創造的教育

藤井輝夫

招待講演Ⅰ 13:50-14:35

藤井輝夫 講演者紹介

東京大学 大学執行役・副学長
生産技術研究所教授

大島まり

ONG活動紹介 14:35-14:50

大島まり 講演者紹介

東京大学生産技術研究所
次世代育成オフィス室長/教授

Theme 2

初等中等教育過程における創造性教育

招待講演Ⅱ 14:50-15:35

白井俊 講演者紹介

文部科学省初等中等教育局
教育課程課教育課程企画室 室長

武倫夫

取組紹介1 15:35-15:55

[学校教育における創造性教育]

武倫夫 講演者紹介

群馬県立前橋女子高等学校 教諭

Theme 3

産学協働による創造性教育

山下剛

取組紹介2 16:10-16:30

[企業における創造性教育]

山下剛 講演者紹介

日本精工株式会社 IR室クループマネージャー

志賀俊之

招待講演Ⅲ 16:30-17:15

志賀俊之 講演者紹介

日産自動車株式会社 取締役

PROGRAM

プログラム

13:30-13:40

開会挨拶

東京大学生産技術研究所 所長

岸利治

13:40-13:50

来賓挨拶

文部科学省大臣官房 審議官(初等中等教育局担当)

下間康行

13:50-14:50

テーマ 1

[ 未来の人材育成に向けた創造性教育 ]

14:50-15:55

テーマ 2

[初等中等教育過程における創造性教育]

15:55-16:10

休憩/ブース見学

16:10-17:15

テーマ 3

[産学協働による創造性教育]

17:15-17:55

パネルディスカッション

  • パネリスト
  • 志賀俊之
  • 藤井輝夫
  • 白井俊
  • コーディネーター
  • 大島まり

17:55-18:00

閉会挨拶

東京大学生産技術研究所 副所長

岡部徹

18:15-19:45

意見交換会

ACCESS

会場のご案内

〒153-8505 東京都目黒区駒場4-6-1
東京大学駒場リサーチキャンパス(駒場Ⅱキャンパス)
生産技術研究所 An棟 2階コンベンションホール

小田急線/東京メトロ千代田線 代々木上原駅より 徒歩12分
小田急線(各駅停車のみ) 東北沢駅より 徒歩8分
京王井の頭線(各駅停車のみ) 駒場東大前/池ノ上駅より 徒歩10分

※駒場東大前駅直結の東京大学教養学部とは場所が異なりますのでご注意ください。
※駐車場の数には限りがございますので、公共交通機関をご利用のうえ、ご来場ください。

APPLICATION

お申込みについて

[対象]
企業、官公庁、大学・学校(中学校・高等学校)関係者等
創造性教育・STEAM教育や産官学連携での教育活動に興味のある方

[参加費]
無料
※意見交換会に出席する場合は、
当日会費(5,000円)を申し受けます。


[申込期限]
2018年11月4日(日)
2018年11月13日(火)まで申込期限を延長します。
シンポジウム前日の16日(金)までお申込を受け付けます。
当日参加もお持ちしております。


[申込方法]
以下の参加登録ボタンからお申込みに必要な情報の
記入ページにアクセスできます。

参加登録
藤井輝夫

藤井輝夫

東京大学 大学執行役・副学長
生産技術研究所教授

略歴

1993年3月 東京大学大学院工学系研究科
船舶海洋工学専攻博士課程修了 博士(工学)
1993年4月 東京大学生産技術研究所 客員助教授
1994年11月 東京大学生産技術研究所 助教授
1995年4月 理化学研究所 基礎科学特別研究員
1996年4月 理化学研究所 研究員
1999年4月 東京大学生産技術研究所 助教授
2007年2月 東京大学生産技術研究所 教授
2012年4月 東京大学 総長補佐(~2013年3月)
2013年4月 東京大学生産技術研究所 副所長(~2015年3月)
2015年4月 東京大学生産技術研究所 所長(~2018年3月)
2018年4月 東京大学 大学執行役・副学長 現在に至る

大島まり

大島まり

東京大学生産技術研究所
次世代育成オフィス室長/教授

略歴

1990年1月 米国マサチューセッツ工科大学(MIT)大学院 Engineer’s Degree 取得
1992年3月 東京大学大学院工学系研究科原子力専攻博士課程修了 博士(工学)
1992年4月 東京大学生産技術研究所 助手
1995年4月 文部省在外研究員(米国スタンフォード大学)
1998年6月 東京大学生産技術研究所 講師
1999年4月 筑波大学機能工学系/東京大学生産技術研究所 助教授
2000年4月 東京大学生産技術研究所 助教授
2005年7月 東京大学生産技術研究所 教授
2006年4月 東京大学大学院情報学環/東京大学生産技術研究所 教授 現在に至る
2016年4月 国立高等専門学校機構 理事
2017年4月 日本機械学会 会長(~2018年3月)

白井俊

白井俊

文部科学省初等中等教育局
教育課程課教育課程企画室 室長

略歴

東京大学法学部卒業、コロンビア大学法科大学院修士課程修了

2000年4月 旧文部省入省
2003年7月 米国留学(コロンビア大学法科大学院)
2007年7月 文部科学省生涯学習政策局政策課 専門調査官
2009年4月 徳島県教育委員会(学校政策課長、教職員課長、教育総務課長)
2012年4月 文部科学省高等教育局大学振興課 課長補佐
2015年3月 OECD(経済協力開発機構)教育スキル局アナリスト
2017年4月 文部科学省初等中等教育局教育課程課教育課程企画室 室長 現在に至る

武倫夫

武倫夫

群馬県立前橋女子高等学校 教諭

略歴

1984年4月 群馬県立沼田女子高等学校 教諭(生物)
1989年4月 群馬県立館林女子高等学校 教諭
2001年4月 群馬県総合教育センター 指導主事
2004年4月 群馬県教育委員会事務局高校教育課 指導主事
2008年4月 群馬県立前橋女子高等学校 教諭 現在に至る

志賀俊之

志賀俊之

日産自動車株式会社 取締役

略歴

1976年4月 日産自動車株式会社入社
1990年1月 同社アジア大洋州事業本部アジア大洋州営業部 主担
1991年10月 同社アジア大洋州事業本部アジア大洋州営業部 ジャカルタ事務所長
1997年3月 同社企画室 主担
1997年7月 同社企画室 主管
1999年7月 同社企画室長 アライアンス推進室長
2000年4月 同社常務執行役員
2005年4月 同社最高執行責任者
2005年6月 同社代表取締役、最高執行責任者
2013年11月 同社代表取締役、副会長 渉外、知的資産管理、
コーポレートガバナンス担当
2015年6月 同社取締役副会長
2017年6月 同社取締役 現在に至る

山下剛

山下剛

日本精工株式会社
IR室 グループ マネージャー

略歴

1986年4月 日本精工株式会社入社
1997年4月 同社環境管理部
2008年7月 同社IR・CSR室 グループマネジャー
2016年4月 同社IR室グループマネジャー 現在に至る