【出張授業】星の終わりをソウゾウしてみよう~文系×理系×○○

概要

開催日:2023年7月12日

実施校:吉祥女子中学・高等学校

講師:川越 至桜 准教授

参加者:中学生69名、高校生24名

 

「超新星爆発」と「超新星ニュートリノ」をテーマにした授業が行われました。
大きな超新星爆発が小さなニュートリノと結びつており、それが私たちのルーツを知ることにつながっているとのこと。SDGsを始めとする社会にある様々な問題は学問分野をまたいでいること。また中学・高校での学びと大学等での研究との関係について語られました。
自分で考える力をつけること、研究には様々な能力が必要でること、女性であることを理由に夢や目標をあきらめる必要はないことを生徒たちは受け止めることができたとの反響がありました。

 

お問い合わせフォーム

お名前必須
ご所属
電話番号必須

半角でご入力ください。
Eメールアドレス必須

半角英数でご入力ください。
※ドメイン指定受信をご利用の方は、info@ong.iis.u-tokyo.ac.jpからのメールを受信できるよう、設定してください。
お問い合わせ内容必須

全角800文字以内で入力してください。

プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

プライバシーポリシーに承諾の上、送信ボタンをクリックした場合、承諾したものとみなします。