科学技術分野が切り拓く未来
~文系×理系×○○だからできること~

概要

川越先生より、「科学技術分野が切り拓く未来」というテーマの下、高校生に進路について参考となるように、自身の研究紹介や将来の研究について講義が行われました。

前半は先生自身のキャリアパスと研究内容であるニュートリノや超新星爆発の説明が行われました。現在、高校で習っている内容に合わせて説明し、後半は科学の将来や社会との繋がりについて説明が行われました。

21世紀をどのように生きていくのか、これからの社会に求められる力とは何かについて考える、また研究者としての生き方や面白さが伝わる講義となりました。

大島先生による講義

講演会場の様子

 

お問い合わせフォーム

お名前必須
ご所属
電話番号必須

半角でご入力ください。
Eメールアドレス必須

半角英数でご入力ください。
※ドメイン指定受信をご利用の方は、info@ong.iis.u-tokyo.ac.jpからのメールを受信できるよう、設定してください。
お問い合わせ内容必須

全角800文字以内で入力してください。

プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

プライバシーポリシーに承諾の上、送信ボタンをクリックした場合、承諾したものとみなします。