2023_108. 第8章 おわりに
2024-101. 第1章 STEAM型探究学習スタートプログラム開発の背景とめざすところ
2024-102. 第2章 STEAM型探究学習スタートプログラムの実践
2024-103. 第3章 自分自身を見つめ、友人を知ろう!ワークシート ❶
2024-104. 第4章 自分やグループの特徴を知ろう!ワークシート ❷
2024-105. 第5章 旅のビッグピクチャーを考えてみよう! ワークシート ❸
2024-106. 第6章 旅のテーマを選ぼう!ワークシート ❹
2024-107. 第7章 テーマやキーワードから問いを見つけよう!ワークシート ❺
2024-108. 第8章 探究の旅の工夫を考えよう!ワークシート ❻
2024-109. 第9章 探究の旅のしおりを考えてみよう!ワークシート ❼
2024-110. 第10章 おわりに
3.地下鉄の対策 地震計の設置
4.振動実験 地盤と振動について
5.災害時対応 災害時は災害が起きるだけじゃない
6.危機対応の特徴 災害時の状況をまとめてみよう
7.自分の頭で考えよう クロノロ・マイストーリー
8.考えるヒント 想像していないことには対応できない
9.おわりに 沼田先生からのメッセージ
特典1:飛行機ワークショップ2020 の記録
特典1.生産技術研究所及びONGの紹介
特典2:ワークショップ参加者のアイディア例
特典2.グループ発表より
特典3:時空間ネットワークの事例
特典映像 ① ワークショップ参加者のアイディアをみてみよう
講師:本間 裕大 准教授