新着情報

  • ホーム
  • 新着情報
  • 【申込スタート!】鉄道ワークショップ2025🚃2025.7.25開催!

開催日:2025年7月25日(金) 東大 駒場Ⅱリサーチキャンパス/東京メトロ 総合研修訓練センター

【申込スタート!】鉄道ワークショップ2025🚃2025.7.25開催!

更新日:2025.05.08 カテゴリー:新着情報

次世代育成オフィス(ONG)と東京メトロは共同で、中学生・高校生を対象に、「鉄道ワークショップ2025」を開催します。
毎年大好評のコラボ企画ですが、第11弾となる今回のテーマは、「都市を支える鉄道ネットワーク」!
鉄道ダイヤの作成実習及び東京メトロ施設内の見学をはじめ、東京大学生産技術研究所の本間裕大准教授を講師として、都市と社会をつなぐ「鉄道の仕組み」に関する講義及びディスカッションを行うほか、参加者同士の親睦を深める交流会を実施します。
是非ご参加ください。

 イベント詳細

1 開催日時
  【中学生クラス・高校生クラス】
2025年7月25日(金) 9時00分~17時00分

2 開催場所
  【中学生クラス】
午前(集合):東京メトロ 総合研修訓練センター(東京都江東区新木場4-4-15)
午後(解散):東大生研 駒場Ⅱリサーチキャンパス(東京都目黒区駒場4-6-1)
  【高校生クラス】
午前(集合):東大生研 駒場Ⅱリサーチキャンパス(東京都目黒区駒場4-6-1)
午後(解散):東京メトロ 総合研修訓練センター(東京都江東区新木場4-4-15)

3 内容(予定)
  【中学生クラス】
<オリエンテーション>自己紹介/会社概要
<講義>鉄道ダイヤの概要及び作成実習
<見学>総合研修訓練センター(模擬駅及び運転実習線等)の見学
<昼食>総合研修訓練センター ※当日は同センターの食堂がご利用できます。
<移動>総合研修訓練センターから東大生研 駒場Ⅱリサーチキャンパスまで貸切バスにて移動
<講義>東大生研の概要、「都市と社会をつなぐ鉄道の仕組み」に関する講義及びディスカッション
<修了式&交流会>

  【高校生クラス】
<オリエンテーション>自己紹介/東大生研の概要
<講義>「都市と社会をつなぐ鉄道の仕組み」に関する講義及びディスカッション
<移動>東大生研 駒場Ⅱリサーチキャンパスから総合研修訓練センターまで貸切バスにて移動
<昼食>総合研修訓練センター ※当日は同センターの食堂がご利用できます。
<講義>会社概要/鉄道ダイヤの概要及び作成実習
<見学>総合研修訓練センター(模擬駅及び運転実習線等)の見学
<修了式&交流会>

4 参加費
  無料(※会場までの往復交通費及び昼食の費用は参加者負担となります。)

5 対象及び募集人員
  【中学生クラス】中学1年生~中学3年生の方 30名
  【高校生クラス】高校1年生~高校3年生の方 30名(高等専門学校1年生~3年生を含む)

6 応募方法
  以下の項目について、専用応募フォームからご応募ください。
【記載項目】
 氏名(フリガナ)/生年月日/学校名/学年/性別/住所/電話番号/課題作文
 課題作文テーマ:『これからの都市において、鉄道はどんな役割を果たしていくでしょうか?』 
 ※200字から400字でご自由にご記入ください。(応募フォーム入力前に準備いただくとスムーズです。)

7 応募締切
 2025年6月8日(日)23時59分まで

8 応募先
【応募フォーム】  https://forms.gle/zSRq2cpwgNkZfLRLA

9 参加者の決定について
  ご参加いただく方には、6月下旬までに参加証を発送いたします。
  ※定員を上回る応募があった場合は、作文による選考を実施し、選考結果をご応募いただいた方全員にご連絡いたします。また、重複してご応募された場合には、無効とさせていただきます。

10 個人情報について
  ご応募いただいた方の個人情報は、今回のイベント以外の用途に使用いたしません。
  東京メトロでは、個人情報の取扱いについて東京メトロ個人情報保護方針
https://www.tokyometro.jp/privacy/index.html )に従います。
  東京大学では、個人情報の取扱について東京大学の個人情報等に関する取扱規則
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/disclosures/public04_05.html )に従います。

11 お問い合わせ先
  鉄道ワークショップ2025 運営事務局  ong@iis.u-tokyo.ac.jp

12 注意事項
 ○当日は、参加証の確認のほか、ご本人確認をさせていただく場合があります。
 ○参加者以外の方が見学することはできません。また、待合場所の用意もありません。
 ○イベント中に発生した怪我等については、責任を負いかねます。
 ○当日は事前の告知なく報道関係の取材及び写真撮影が入ることがありますが、本イベントの参加をもって同意とみなすことをご了承のうえご応募いただきますようお願いいたします。

最近の投稿

カテゴリー

月間アーカイブ