探究学習デザインメソッドについて

探究学習デザインメソッドとは

「探究学習デザインメソッド」とは、東京大学 生産技術研究所 次世代育成オフィス(以下,ONG: Office for the Next Generation)で、
2021年より開発がスタートした、STEAM型探究学習を進めていく上での一手法です。
主に高等学校での「総合的な探究の時間」での「問いの設定」に至るプロセスに焦点をあてた学習手法、教材になっています。

ONGでは、複数分野を統合してカリキュラム化することで、多面的な見方が促され,新しい解決策を導き出す新しい教育のフレームワークとして、
重視してきました(Yackman, 2008・ONG,2022)。

またONGでは、産業界と連携しながら次世代を担うイノベーティブな人材育成のための教育・アウトリーチ活動を、中高生対象に継続して実施し、
教育プログラムや教材コンテンツの開発を行ってきました。

ONG 次世代育成オフィス Office for the Next(u-tokyo.ac.jp)
ONG 映像教材 検索 ONG STEAM STREAM│東京大学 生産技術研究所│ホーム(u-tokyo.ac.jp)

予測不可能なこれからの時代の中、解が一つではない社会的課題を自分ごととして捉え、テーマや課題、問いを設定し、問題解決へと導き出すプロセスは、
STEAM教育の重要な観点であり、今後ますます重要性を増すと考えられます。
そこで、ONGでは、これまでSTEAM教育を実践してきた実績や、東京大学グローバルサイエンスキャンパス
東京大学グローバルサイエンスキャンパス | UTokyoGSC(u-tokyo.ac.jp))で培ってきた教育プログラムをもとに、
学校における探究活動の中で特に困難とされている探究の「問い」を設定していくプロセスに着目した教材とワークショップデザインを開発しました。

そして、現在、その実践として、全国の教育委員会、様々な高等学校と連携する中で、ワークショップや授業を展開し、検証を行っています。