開催日:2023年11月1日(水)
実施校:福岡女学院高等学校
研究室:大島研究室、梅野研究室
講師: 大島 まり 教授、 河合 江美 研究員、修士 谷村 瞭 さん
参加者:高校2年生 27名
はじめに大島研究室を見学しました。大島先生から流体力学や血流シミュレーションとは何か、そしてこの研究を行う意義について、続いてマルチモーダル医用画像に基づく血流解析や、最先端のAIによる血管画像セグメンテーションや血流状態予測など、研究室の主な研究内容について紹介がありました。
後半では3Dプリンターで作った血管モデルを使って脳動脈の形態を紹介した後、医師や研究者が使用するインタラクティブな血管セグメンテーションソフトウェアの使い方をPC上でデモンストレーションしていただきました。最後に生徒たちの質問に答えてました。生徒たちは熱心に耳を傾け、説明を聞きながらメモを取る人も多くいました。
次に、梅野研究室を見学しました。
研究テーマをまとめた動画を視聴後、シミュレーションおよびクラスター計算機についての説明、および研究室で所有している計算機の見学を実施しました。
その後、高校と大学の違いや大学卒業後の進路など、生徒達が将来設計をするうえで参考になる話題を提供し、最後に質問に答えました。文系理系問わず、高校生にとって有意義な時間となりました。