学校関係者の方へ

【受入授業】災害と災害対策

更新日:2025.08.25 カテゴリー:学校関係者の方へ

実施日:202564日(水)                                                             

実施校名:大阪府立大東市立南郷中学校

講師名:沼田 宗純 准教授

参加者・参加人数:中学3年生 20

講義は、まず大東市についての概要を確認したのち、一般的なお話、ハザードとは何か、および災害対応とは何かなどが説明されました。中学範囲で学習するような地震のしくみから、自治体の実対応といった、他では学べないことまで、様々なことを学習しました。

講義中、生徒さんたちは熱心にメモを取りながら耳を傾け、授業内容に加え、先生が防災に関心をもったきっかけについてなど、意欲的な質問が寄せられました。将来、防災の研究に携わりたい生徒の姿も見られ、関心の高さがうかがえました。