レアメタルの特性や製造法に関する授業を行いました。
生徒さんがレアメタルを身近に感じられる様に、アニメ・ガンダムのボディの話や浅草寺の話などを織り込みながら、鉱石やスクラップからのレアメタル回収に関する研究内容を紹介しました。
授業の最後には、生徒さんがレアメタルのサンプルを手に取って触ることができる機会を設けました。
生徒さんに身近な例を挙げて説明される岡部先生
レアメタルの種類と使われている製品について解説される岡部先生
レアメタルに実際に触れる生徒さん
講演後も、生徒さんからの質問は尽きませんでした
未来の科学者のための駒場リサーチキャンパス公開 2014年
更新日:2014.06.07
今年度も中学生・高校生を対象とした3つのコース(「団体見学」「個人見学」「自由見学」)を設置し、中学生・高校生向けイベントを本所地下アトリウムにて開催しました。東京地下鉄株式会社(東京メトロ)「模型をつかって車輪の仕組みを調べてみよう」、日本精工株式会社「ベアリングって知ってる?見てみよう!さわってみよう!」のブースが設けられ、それぞれ社員の方に直接解説していただきました。また、7日(土)は大学院生が中心となってサイエンスカフェを開催し、両日ともに多くの生徒さんが参加し、盛況のうちに終わりました。
地下アトリウムの様子
小学生の参加もありました
地下アトリウムの東京メトロブース
地下アトリウムの日本精工ブース
大学院生によるサイエンスカフェ
カフェでのトーク盛り上がります
Earthquake study lecture
更新日:2014.06.03
フランス人学校リセ(LFIT:Lycee Franco Internationale de Tokyo)では、地球活動の危険性や安全性を学ぶことを目的として、地球活動研究プログラムを行っています。
そのプログラムの一環として、次世代育成オフィス(ONG)とLIMMS(東大生研とフランス国立科学研究センターの国際共同研究組織)とが協力し、「Earthquake study lecture」を実施しました。
中埜先生から生研紹介と耐震工学の概要説明、中埜研究室メンバーによる地震被災事例、耐震、津波被害などについての講義がありました。
また、地震に建築物はどのように挙動するかを、模型でデモ実験を行い、地震と建築物の種類の関係をゲーム形式で学びました。
実施場所:東京大学生産技術研究所As303・304nternationale de Tokyo)
中埜先生による生研の紹介
カードゲームを模した講義
研究室メンバーによる講義の様子
前に集まって聴講しています
模型を用いてのデモ実験
生研前で集合写真を撮りました
最近の投稿
- 【申込みスタート!】第5回次世代育成教育フォーラム 12月7日 開催!!🏫
- 【研究室見学】岩手県立黒沢尻北高等学校
- 【報告】次世代育成オフィス(ONG)×大日本印刷(DNP)の協働イベント開催!
- 【研究室見学】愛知県立時習館高等学校
- 【研究室見学】愛媛県立松山南高等学校
カテゴリー
- 学校関係者の方
- 企業関係者の方
- イベント
- イベント(参加・協力)